fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

大岡川の桜(見おさめ~)

2011.04.12 (Tue)

 余震がまだまだ収まらず、ドキドキしてしまいます。被災地の人々の
気持とは雲泥の差でしょうが、やはり怖いです。
 そんな中、いざという時は歩いても帰れる大岡川へ今年最後の桜を
見に行きました。京急線の南太田という駅で降車。駅に降り立つと、
近くのお寺の桜が綺麗~~~ちょっと寄ってみました。
     常照寺1
 立派なお寺、常照寺です。右奥に大きな桜が見えます。
     門側桜
 一本の桜の木です。かなりの樹齢の感あり・・・
日蓮上人と桜 階段にて
 日蓮上人と桜です。隣は階段でたたずむ私・・・^^
そこから蒔田公園を通り、井土ヶ谷方面へ、てくてく歩く・・・
     大岡川桜1
 目黒川の川幅の倍以上はあります。桜のトンネルにはなりません。
それでもとても綺麗でした。
     桜アップ2
     桜花渦巻き
     桜川
 かなりの桜の花びらが、川に花吹雪となって散っています。ぶらぶら
歩いて行くと、弘明寺商店街にぶつかりました。そこの「濱うさぎ」で
桜餅を買いました。
     濱うさぎ桜餅
 焼いてある皮にこしあんが包まれています。最近道明寺ばかりだったので、
食べるのが楽しみです。
弘明寺 弘明寺身代わり地蔵
 弘明寺駅そばにある弘明寺です。身代わり地蔵にいろいろお願いをして
きました。

     
スポンサーサイト



18:48  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

Comment

No title

パァ~と華やかで…うっとりと眺めています。
仙台も標準木の桜が咲いたとニュースでやっていたから
もうすぐ咲くでしょうね。
咲いたら、カメラを持って久しぶりに桜を愛でに行こうと
思っています。
こんな華やかな時期は、一瞬ですものね。

元気でやっていますが…
どうやら、今年花粉症デビューしたみたいで辛いですぅ。
kazu |  2011.04.13(水) 18:44 | URL |  【編集】

No title

Kazuさん、お元気送なコメント、嬉しです!
そう、仙台も桜開花ですね。これから街が
明るくなりますねぇ~夜桜はこちらでも、
見られる状況ではありませんでした。
カメラを持って桜を見に行くつもりになら
れたのは、良かったです~
花粉、今月に入って、私酷くなっているよう
な気がします。
beadsLH |  2011.04.13(水) 22:24 | URL |  【編集】

No title

桜~  桜~♪
こちらも、県内の上越で開花宣言しました。
この辺りは、まだまだ固い蕾ですが…
着実に桜前線は北上して、このあたりももうすぐだわ~

実は明日、延期になっていた横浜に行きます~
都合により、時間がとれず景色を楽しむ余裕もないくらいで
新幹線でUターン状態なのですが…
一足先に、桜が見れるかも知れません。
川の流れで作られた桜吹雪で作られた光景…
自然の美には勝てませんね。
もん |  2011.04.15(金) 17:12 | URL |  【編集】

No title

もんさん、そちらももうすぐ桜が開花ですね~
これから楽しめますね!
おや、明日は横浜で顔合わせですか!ずいぶん
延びてしまいましたものね・・・横浜では、桜
散り始めています~今日は凄い風で~家の前は
咲くのが遅かったので、まだ残っています。
見られるといいですね~明日は万事上手くいき
ますよ!!
beadsLH |  2011.04.15(金) 17:23 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ballbeads.blog64.fc2.com/tb.php/984-2ae8d2e7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |