黄金町バザールへ~
2008.10.15 (Wed)



今日は横浜より少し家のほうに近い黄金町に出かけました。
ちょうど9月から黄金町バザールというものをしていて、寄って
みることに・・・このバザールは、一昔前の、違法飲食店(小さな
お店がひしめき合い、お姉さんが表に立って、呼び込んでいる
お店らしい・・・)をなくし、街を活性化させるプロジェクトなんです。






若い芸術家たちが、いろいろ作品を作ってスタジオで販売などしています。
左上はペーパーフルーツと本物が混在しています。どれが本物でしょう?
果物を描いたペーパーを購入して、組み立て持ってくると、本物とトレード
してくれるとか・・・面白い試みですね~
気に入ったのは、真ん中下のネックレス。糸巻きのトップがついているの
ですが、意外と高く断念^^;ハンガーもちょっと素敵でした。


issei miyakeとのコラボ作品かな?なんかとても面白かった~
スポンサーサイト
もん |
2008.10.16(木) 14:07 | URL |
【編集】
もんさん、現代美術はわかりません~~確かに
すごい発想なんですが・・・なんか凄い!しか思い
つかないです^^;でもその若者も、古いものの中に
新しいものを発見するし、回りまわっているのかしら~
すごい発想なんですが・・・なんか凄い!しか思い
つかないです^^;でもその若者も、古いものの中に
新しいものを発見するし、回りまわっているのかしら~
beadsLH |
2008.10.16(木) 18:10 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
黄金町バザールで芸術参加。誰でも参加できる、お楽しみイベント満載。
2008/10/22(水) 08:43:09 | 面白真面目
トリンプが今年のイメージガールを発表。健康美人、ハツラツ下着姿で登場。トリンプと言えば下着川柳が有名。秋の花コスモスも大特集。写真で、絵画でお楽しみください。あのベッカムがACミランに。楽しいですね
2008/10/23(木) 13:20:52 | 面白まじめ好奇心
黄金町のバザール、楽しいですよ。雨だって、京急の高架の下で心配なし、しかもおしゃれな傘を無料で貸してくれる。行くべし、参加型アートの町、横浜、黄金町。そして、手作りバッグ、世界に一つしかないバッグを手に入れることができる、ショップを紹介
2008/10/24(金) 07:57:30 | 面白まじめ好奇心
さあ、横浜のアート真っ盛り。黄金町バザール、三宅一生が面白い。横浜開港記念会館も
2008/10/26(日) 09:59:32 | 面白まじめ好奇心
1日で検索13万件突破。その理由は、ランブルギーニにありました。ガヤルド様様です。4月に紹介した名車とパトカーの記事が
2008/10/27(月) 06:06:17 | 面白真面目
今日2回目のアップです。親友の画家田熊 順氏の作品。ゆりの花です。いいでしょう。描き方も紹介しています。バラのクリスマスカードもいいでしょう。ゆっくりご覧ください
2008/12/10(水) 23:24:32 | 面白まじめ好奇心
専門学校でかれこれ20年教えていました。スポーツ関係の指導論、スポーツ 心理学などなど。楽しい授業を。褒めて育てました。
2009/02/07(土) 08:26:45 | 面白まじめ好奇心
| HOME |
こういう所を見るのは大好きです。
今の若い芸術家は、本来の形にとらわれなくて
創造力が豊かだから意外性がいいですよね~
でも、こういうものに目をひかれる反面
昔のものに心を奪われたりして・・・